運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
379件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-07-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第34号

足立委員 ないんですね。  しかし、はっきり言って、私の認識ではこの分野警察しか手に負えません。県や市がいろいろ指導是正指導したということですが、私が全国事案でこれまで仄聞してきたのは、ちょっとなかなか、怖い人が多くて、とてもじゃないけれども、通常の、県の、市の職員が対応できるものではない。是正指導をするというのは、取りあえず、やばいから、やばいというのは違法だから、指導したよ、はい、この紙

足立康史

2021-07-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第34号

足立委員 これは違法性が高い、私は違法だと思っています。森林法あるいは砂防法、あるいは、さらには産廃、廃掃法議論があります。  まず、警察庁小田部生活安全局長、お越しいただいています。静岡県、熱海市から警察当局相談事前にあった案件か、本件について事前相談があったかどうか、御紹介ください。

足立康史

2021-07-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第34号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  今日は、熱海土砂崩落について質問をします。  まず、副大臣皆様本当お忙しい中というか、地元からおいでいただいた方も多いかと思います。本当に、嫌がらせではなくて、どうしてもほかの委員会がないものですから内閣委で取り上げさせていただくということでございます。  まず、葉梨副大臣、県からいろいろ聞いていただいていると思います。事案の概要、それから、

足立康史

2021-07-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第33号

足立委員 吉村知事は、今打ち出されている調整枠を、半分は人口比、半分は第四波の累積陽性者数比で市町村に配分することを方針としてお考えです。そういう、まさに消火器ノズル是非、ちょっと今日時間がないのであれですが、河野大臣、深くその辺はお考えをいただきたい、そう思います。これからまた第五波が来ますので、お願いをします。  それから、今日ずっと議論があった国と地方とのコミュニケーションワクチンの量

足立康史

2021-07-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第33号

足立委員 差はついたらあかんのですかね。  要するに、大都市は感染が多いわけです、東京、大阪。だから、吉村知事ワクチン重点地域構想ということをおっしゃっていて、要は、消火器ノズルを向けるのは火が燃えているところだろうということを強く申し上げています。  私は国会議員ですから、これをどうするんだと考えたときに、大規模や職域大学大都市にはあるから、その分がまさにノズルを向ける形になって、大都市

足立康史

2021-07-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第33号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  十五分しかありませんが、ワクチン、それからお酒、熱海、三点五分ずつ、何とか収めてまいりたいと思いますので、御協力のほどお願いを申し上げます。  まず、河野大臣、先ほど公明党濱村委員に対する御答弁で、秋以降、何か、職域大学が少ないところは、まあ恐らく自治体だと思いますが、ちょっと手厚くしていくと御答弁されたんですが、それはそういうことですか。

足立康史

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

足立康史君(続) 破防法調査対象の話をすると、共産党皆さんは、何てことを言うんだと激高されます。しかし、仮に国の法律の運用に問題があるなら、私たちに対してではなく、政府に言うべきであります。  それに、共産党皆さん首班指名で票を投じた立憲民主党執行部皆さんも、二〇〇九年からの三年三か月の間、破防法に基づいて共産党を監視していたのですから、文句があるのなら立憲民主党に言うべきではないでしょうか

足立康史

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

足立康史君 日本維新の会の足立康史です。  私は、党を代表し、ただいま議題となりました菅内閣不信任決議案について、反対立場から討論します。(拍手)  与党席から歓声をいただきましたが、不信任反対だからといって、内閣を積極的に信任するわけではありません。少数派である万年野党が内閣不信任決議案提出し、多数派である万年与党が粛々と否決する、そうした一連のお芝居に何の意味も見出すことができない、だから

足立康史

2021-06-11 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

足立委員 今、福島県内実証事業の御紹介がありましたが、これは県外でやらないんでしょうか。福島でまずやるということではないと承知しています。これは全国実証事業をやりたいんですね。そういうことでいいですね。  では、まず、福島に限定していないということを確認したいことと、なぜ福島県外でまだ実証事業が行われていないのか。

足立康史

2021-06-11 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

足立委員 水は海洋放出すれば拡散します。相当薄めて、核種をいろいろ除いて薄めて海洋放出、拡散します、大海です、海は大きいです。それでも、風評風評といって大変な調整をしていただいているわけであります。  除染土県外に持ち出すことは私は不可能だと思っています。そこで、環境省においでいただいています。  まず、これは私が言っているだけではありません。三十年後県外を決めた細野豪志当時の環境大臣も、ツイッター

足立康史

2021-06-11 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  経済産業委員会、久しぶりに来させていただきまして光栄でございます。できるだけ先輩とか後輩とかがいる経産委には近づかないようにしているわけでありますが、ちょっとどうしてもこれだけはというところだけ、美延委員に代わっていただいて来させていただきました。  今、共産党さんの方からいろいろおっしゃいましたが、ちょっと言い方がよくないと思います。もちろん、私

足立康史

2021-06-09 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第31号

足立委員 このフェーズ変化、これを国民も、あるいは関係自治体、企業、みんな分かって、河野大臣リーダーシップの下で国民の命と健康を守っていく、大事なことであると思います。  その上で、私は、今回のワクチン動きの中で、少しというか大分違和感があったのは、やはり医師会動きですね。  中川会長が、緊急事態の中で、デートしていたか会食していたか分かりませんが、それから、パーティーに医師会でぞろぞろと

足立康史

2021-06-09 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第31号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  河野大臣、立ったままで結構です。私も経験がありますので、お気持ちはよく分かります。  まず、ちょっと今質疑を聞いていまして、ああ、大事なポイントだなと思ったのが、ワクチン接種フェーズが変わりつつあるということですね。ワクチンが足りなくて公正公平にどうやって接種をするのかということが課題であったフェーズから、むしろ十分に供給される中でどうやって多くの

足立康史

2021-06-08 第204回国会 衆議院 総務委員会 第19号

足立委員 まさに、今御紹介があったように、相手方協力の下に出てきているわけです。もちろん、NTTについては、こっちからも言っているんだと思いますよ。しかし、NTT委員会をつくって、大胆な、大胆というか、しっかりとした調査をしているということを職員は知っているわけですね。私の理解は、だから、東北新社NTTは出てくるわけです。  それ以外は、A、B、C、D、Eってちょっとだけでしょう、ぱらぱらぱらぱら

足立康史

2021-06-08 第204回国会 衆議院 総務委員会 第19号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  リニア計画は着実に進めていくべきであると思いますので、一言加えておきたいと思います。  今回の一連調査については、もう国会で取り上げる必要もないかなというぐらいの気持ちでおりましたが、若干、私でさえ、ちょっとなと思うところが幾つかあるので、五月雨式に伺っていきますので、端的に答えていってください。  まず、官房長、宣誓している、宣誓していると言うんだけれども

足立康史

2021-06-04 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

足立委員 だから、本当に、繰り返しになりますが、日本のために戦った残留日本兵の御子息、お孫さんですよ。  だから、私は、ユーチューブもいいけれども、委員長とか平さんが出ているユーチューブは立派なユーチューブでありますが、あっ、もうやめておいた方がいいですね。ユーチューブにもいろいろあるのでね。あと、私のあだチャンというのもなかなか立派なチャンネルですから、ちょっと今、更新が忙しくて滞っていますが、

足立康史

2021-06-04 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

足立委員 ありがとうございます。  中国全体それから樺太、そういうところが対象になっていますので、何か満州じゃなければ残留邦人ではないというようなデマが広く、人気のあるユーチューバーですから、広がることはよくないということで確認をしました。  それから、そのユーチューバーの彼女は、中国残留孤児名鑑というのを引っ張り出して、私が擁護しているその方が中国残留孤児名鑑に名前がないことをもって、これは背乗

足立康史

2021-06-04 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  今日は、銃刀法改正案ということで、法案審議でございます。私もたくさん警察庁通告をしてまいりましたが、もうほとんど全部終わりました。もう全部同じ問いが。だから、小さい政党は後ですから終わっちゃうんですね。ついては、全部割愛をしまして、大臣の分も終わりましたので。あっ、寂しい、大丈夫。  ということですので、大臣には大変失礼ですが、大丈夫ですので、

足立康史

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

足立委員 一定共有していただけているとは当然思っています。ただ、やはり政府の財政的な負担のことも考えると、こんな感じになっているのは分からないではないですが。  繰り返しになりますが、一番イノベーティブなところ、一番日本が、日本経済が繁栄していく上で一番大事な、リスクを取って事業を拡大してこられたところが支援の手がちょっと薄まっているとすれば、これはもう将来の日本経済にとって大変な禍根を残す事態

足立康史

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

足立委員 いや、仮に倍乗せたとしても、百数十万円を超えないと思うんです。結局、それ以上の方々にふさわしい支援がない。  かつて、いろいろ、委員長にもお力添えいただいて家賃支援とかやった頃というのは、あれも本当に固定費が重たい人たち相当助けになったといって御評価をいただいているんですが。  繰り返しになりますが、今の支援は、私は、小さなところはうまくフィットすると思うんです。私が問題意識があるのは

足立康史

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  まず、西村大臣、お疲れさまです。  今日は事業者支援についてちょっと討論させていただきたいと思いますが、先ほどもちょっと言及があった月次の支援金、これは小さいところはありがたいと思うんですね。ただ、上限が二十ということは、上限二十でしょう、二十万円。月商でいうと、せいぜい、どれぐらいそれが支援しているかという評価にもよりますけれども、だって、五〇%

足立康史

2021-05-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第28号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  先日来申し上げていますように、安全保障観点からの重要土地規制法案、私たち平成二十八年から五たび関連する法案国会提出をしてきました。もう遅きに失したと言わざるを得ませんが、ようやく、国会でも度々私たち予算委員会でも取り上げてくる中で、小此木大臣リーダーシップでこういう形で、与党調整もいろいろ大変だったと承知していますが、国会提出いただき

足立康史

2021-05-27 第204回国会 衆議院 総務委員会 第18号

足立委員 その今後の課題なんですけれども、やってみたらいいじゃないですか。  例えば同時配信だって、法律が変わる前に実験でやっていましたよね、オリンピックとかいろいろなものは。だから、社会実験したらいいんですよ、社会実験社会実験として、例えば、NHKのアプリを入れると三百円とか、いや、百円だという人もいますし、千円ぐらい払ってもいいという方もたまにいらっしゃいますが、社会実験してみたらいいんですよ

足立康史

2021-05-27 第204回国会 衆議院 総務委員会 第18号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  今日はNHKの決算ということで、いろいろ振り返ると感慨深いものがあります。ちょうど議題になっております二十八年、二十九年は、私は、NHKについては、放送と通信の大融合時代の中で、公共メディアとしての枠組みをしっかりとつくれていないということで、毎回否定的な立場を取っておりましたが、我が党の共同代表である片山虎之助国会議員団代表の厚い壁に阻まれて、賛成

足立康史

2021-05-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第5号

足立委員 はい、質問を続けます。(発言する者あり)分かった、ちゃんとするから。藤野さん、もういいじゃない。  ちょっと辟易しているんですよ、最近、この国会。最近よく、官僚の皆様が、霞が関の魅力がどうという議論があるけれども、二つ理由があると思っていましてね。一つは、やはり国会が大したことをしていないということですね。もう一つは、ただ、幾ら国会がだらしなくても、官邸が、政府与党がちゃんと未来に向けて

足立康史

2021-05-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第5号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  未来がないと。原子力未来がないとは私は思いません。未来がないのは共産党でありましてね。あっ、ごめんなさい、共産党の言っていること。共産党の言っていることに本当に私は未来がないと。  何でかというと、やはり、行政監視も重要なんだけれども……(発言する者あり)あれなんですよ、だから、維新以外の……(発言する者あり)いや、偉そうに言うけれども、共産党

足立康史

2021-05-26 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第27号

足立委員 ありがとうございます。  是非、引き続きお願いをしたいと思います。御答弁ありがとうございます。  私たち維新の会が今こうして申し上げているのは、維新の会というと、何か、どちらかというと、そういうことに厳しく、国の安全保障については言いたいことを言っていて、権利とか自由とかいうことについて十分な配慮がないのではないかという誤解が一部ございます。ただ、これは本当に間違いでして、私たちは、国の

足立康史

2021-05-26 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第27号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  前回も申し上げましたが、この重要土地調査法案については、私たちは、とにかく推進という立場です。我が党は、平成二十八年から五たび、この分野立法を急ぐべきであるという観点から、議員立法を党として提出をしてきております。  今回の閣法と私たち議員立法とは、大きくたてつけも違います。例えば、閣法土地等の利用に着目していますが、私たち土地等の取引に着目

足立康史

2021-05-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第26号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  大臣、済みません、ちょっと最初、一問だけ別件をちょっとやらせてほしいんです。ああ、委員長に言わなきゃいかぬか。いやいや、言う必要もないか。あの、一問だけ。  厚労省、ちょっと来ていただいています。  今、コロナで大変な中で、みんな、政府も頑張っている、知事も頑張っている、僕たちも走り回っています。  ところが、国会デマが流れるんですね。例えば、立憲民主党

足立康史

2021-05-18 第204回国会 衆議院 総務委員会 第17号

足立委員 是非よろしくお願いします。  マスコミプレッシャーという感じで報道しています。ただ、私、地元首長さんたちとよく話を、この週末もワクチン接種について話をしましたが、首長さんたちの受け止めはプレッシャーじゃないんですね。そこまで尊敬していません。プレッシャーじゃなくて、私の地元と言ったら、地元首長にそんなことを表で言うなよと言われるかもしれませんが、大体あるのは、アリバイづくりしに来たなと

足立康史

2021-05-18 第204回国会 衆議院 総務委員会 第17号

足立委員 大臣、私はいいと思うんです、この事態ですから。だから、大臣の御指示で、御指示か何か分かりませんが、そういうオペレーションをされるのは、私は理解はできる。ただ、交付税課長とか財政課長とかががっと電話してくると、現場はびっくりします、なかなかふだんお話もできない課長さんたちですから。  だから、そういうものが若干プレッシャーになったんじゃないかという批判がマスコミなんかにも出回っていますが、

足立康史

2021-05-18 第204回国会 衆議院 総務委員会 第17号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  地方公務員法ということでございますので、いろいろ通告をさせていただいていますが、テクニカルなことは、もう私、分かっております。また、委員皆様の御質問も、杉田先生もスタンダードな御質問をされましたので、大体質問が尽くされています。  私は、この地方公務員背景地方公務員が働く、その働き方の背景になっている問題を、ワクチン接種に絡めて質問をさせていただきたいと

足立康史

2021-05-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第24号

足立委員 ありがとうございます。  河野大臣はこれで終わりですが、もしお時間があったらちょっと、大事な話をもうちょっとやるので、聞いておいていただきたい。大丈夫ですか。(河野国務大臣「大丈夫」と呼ぶ)  同じ趣旨で、大臣、四月二十三日に総理が、緊急事態に対する法律を変えないといけない、痛切に感じている、落ち着いたら特別措置をつくらないといけない、こういうふうに発言をされています。  また、五月十日

足立康史

2021-05-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第24号

足立委員 七月末という総理がお示しになっている期限について、昨日、総務委員会で大議論になりました。  実は、同じそのワクチン接種について、総務大臣が何かメールを出されているのかな、何かメッセージを自治体に出されました。そうしたら、あろうことか、立憲民主党委員が、昨日、総務委員会総務大臣をつかまえて、おまえは何やっているんだ、国と自治体は対等だというのを忘れたのか、事例紹介ぐらいならいいよ、でも

足立康史

2021-05-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第24号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  大臣お忙しい中、ありがとうございます。  まず、河野大臣、四月の二十日に、自治体でいろいろワクチンの問題が起こっていることについて、私の指示不足であったということで、報道もされています。そうやって率直におっしゃっていただくことには敬意を表したいと思いますが、私が関心があるのは、じゃ、どうすればよかったのか。  こうおっしゃっています。自治体公平性

足立康史

2021-05-13 第204回国会 衆議院 総務委員会 第16号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  先立つ質問者皆様ワクチンの話を取り上げられています。私も今日はワクチンの話も含めて質問したいと思いますが、ただ、立憲皆様が、先ほど大臣が言い返されていましたけれども、みんな頑張っているので、余り印象操作はよくない。実際に大臣がどういう言葉自治体コミュニケーションを取られているかというのは、やはり事実に即して評価していってあげた方がいいかなというふうには

足立康史

2021-05-06 第204回国会 衆議院 憲法審査会 第3号

足立委員 自民党提出者方々質問します。  今日は立憲民主党修正案についても議論してよろしいということで幹事会でお決めいただいたそうですので、立憲民主党修正案について、自民党に伺います。  立憲民主党修正案には、施行後三年という具体的な期限を設けて検討を求める内容になっておりますが、平成十九年に成立した国民投票法の附則に、いわゆるストッパー条項を含む三つの宿題が設けられていた経緯を踏まえ

足立康史

2021-05-06 第204回国会 衆議院 憲法審査会 第3号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  前回のこの審査会の場で、共産党赤嶺委員が、世論が十分に盛り上がらなかったとの安倍総理言葉を引用して、それが国民の答えだと胸を張っていらっしゃいましたが、大事なのは、その後に続く安倍総理言葉であります。そこには、国会議論しなければ国民に広がらないとおっしゃっています。  まさに国会での活発な憲法論議を抜きにして世論が形成されるものではないと

足立康史

2021-04-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

足立委員 ここが大事なところでありまして、今、全体としてとおっしゃったわけですが、じゃ、ちょっと更問いをしますが、河野談話には「旧日本軍が直接あるいは間接にこれに関与した。」とありますが、直接関与した証拠はないはずで、そうであればこの「直接」という部分は否定できるはずなんですが、これについてはどうですか。各論過ぎて難しいですか。難しければまた改めますから、ちょっと答えてください。

足立康史

2021-04-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

足立委員 今日、ちょっと質問の時間が限られていますので、最後まで論戦というか質疑を尽くすことはできないかもしれませんが、幾つか、今後の国会での議論に資するためにということで、基本的なことを、参考人で結構ですから、確認させていただきたいと思います。  まず、この答弁書で、冒頭政府基本的立場河野談話継承と書いていただいていますが、ここで言う政府基本的立場継承継承しているのは河野談話の全てなのか

足立康史

2021-04-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  お忙しい中、今日もありがとうございます。  昨日、我が党の馬場伸幸幹事長提出した質問主意書について、答弁書を閣議決定いただきました。それに関連して幾つか御質問申し上げたいと思います。  この答弁書には、冒頭政府基本的立場ということで、河野談話継承しているという従来の答弁が繰り返されていますが、その後、具体的な質問に対して、馬場議員質問に対

足立康史

2021-04-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第4号

足立委員 ありがとうございました。  小型炉を、私も、ちょっと勉強不足というか、メーカーと議論したこともあります。例えば東芝の技術陣とその実現可能性について、直接お越しをいただいて議論したこともあります。例えば、更に言えば、小型高速炉であれば、発電のための小型炉だけでなくて、使用済燃料の毒性を低減させるために使える炉という面もありますので、私はやはり次世代炉には期待をしているという立場であります。

足立康史

2021-04-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第4号

足立委員 今、橘川先生の方から、自民党公明党は小学生以下だというコメントをいただきまして、私も同感でありますので、一応付言をしておきたいと思います。  そういう、いろいろな意味で先延ばしをしているんだと。特に、橘川先生は、規制委員会ができて、原子力規制政策については一定変化があったが、原子力政策そのものはやはり先延ばしではないかという議論がございまして、私も全く同感でございます。  そのときに、

足立康史

2021-04-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第4号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  今日は、先生方、ありがとうございます。  それぞれ貴重な御意見を賜りましたので、私の方からも、先生方お一人お一人に御質問申し上げたいと思うんですが、ちょっと順番を、橘川先生鈴木先生黒川先生石橋先生の順でお願いをしたいと思います。基本的には、お一人、参考人先生方にそれぞれ御質問するんですが、ほかの方も、ちょっとそれ待て、俺も言いたいというのがありましたら

足立康史

2021-04-23 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

足立委員 はい、委員長。  余り早いと、局長とか答弁者、上司が詰め倒すというわけだな。だから、むちゃくちゃ時間をかけて答弁書を作ることになってしまうと。直前に通告していただくと、もうばたばただから、大量の質問が来るから、もういいよ、いいよ、これは現場で適当にやるからいいよということになって、短時間で処理が終わるという議論もあるんですね。  だから、私は、やはり、そういうこともちょっと最近いろいろ配慮

足立康史

2021-04-23 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

足立委員 ありがとうございます。  結局こうなるわけですね。こうなるってどうなるかというと、結局議論できないですよ。議論できないって、当たり前ですね。政府は、閣僚が答弁する、ここまでです。  でも、本当は国会の在り方を、議運とかあるわけですけれども、こういうところでも、今日は国家公務員法ですから、本当はそういう議論をしたいんだけれども、与野党が政府質問するという一方通行の質疑の形態が、議論の深まりを

足立康史

2021-04-23 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  今の後藤祐一議員の議論、今日は法案の審査ですからちょっと場違いだとは思いますが、興味深い論点だと思います、酒類の話ですね。  ただ、是非また別の機会にじっくりやりましょうよ。ちょうど今、私の地元大阪でも、緊急事態宣言という方向で、みんなで一致団結してこの状況を乗り越えていこうということで頑張っている中で、また、関東でも、緊急事態宣言の手前で、蔓延防止等重点措置

足立康史